ゲーム音楽について

ゲーム音楽は好きですか?〉

神社ブログなんて題名やめとくべきだろうか。

どうもこんにちは。みどりこです。

一般ピープルが神社の記事だけで毎日のように更新なんて無理!!仕事のある日は参拝できないじゃないですか。
ということで、今日は私が幼少の頃から愛してやまない、ゲーム。そのなかでも、ゲーム音楽についてお話しさせていただきます。

私がゲームのコントローラーを握ったのは、最も古い記憶で幼稚園児の頃だったと思います。
小中高校生の間は、暇があればゲームするか本読むかばかりでした。
兄が2人おりましたので、その兄が購入したゲームをやってました。
好きなコンポーザーをちょこっと紹介します。


●田中勝己氏、コンパイルの「ぷよぷよ」シリーズ
これは群を抜いていたように感じます。今のより、コンパイル時代を推します。ぷよぷよ通のサウンドとか一回聞いてほしい。一回聞いたら頭に残るサウンドです。

あとは、
言わずもがなというか、誰だって好きですよね。友達と集まったら、カービィ音楽談義が始まります。みんな熱いですよ。

●がんばれ五右衛門シリーズ 
コナミ短形波倶楽部の神音楽。リズムに乗ってプレイできます。癖になる。これも一度聞いたら口ずさめるような。

これが幼少期すげー!ってなった3つですが、
そこからさらにプレステがでだして、私の趣向も広がりをみせます

☆プレステ時代


らぶ!兄がたまたまスターオーシャンのサントラ持ってたんですよ。んまあーかっこいい。桜庭統の癖が詰まってる一枚でした。聞きやすいプログレ音楽。初見の曲でもこれ桜庭統?って多分なる。というか、多分私はトライエースファン。最高。


私、自信あります。クロノトリガーのサントラ、再生回数、再生時間ならば上位1%入ってるんじゃないかな。通学、通勤、お勉強するとき、10年以上にわたって、あらゆる場面でこれ聞いてます。
この前、クロノトリガークロノクロスのオーケストラコンサートも行ってきました。まあこれ、光田氏のアレンジじゃないので、えええ!!!そこそうアレンジするの?ってところとか、多分光田氏はここのこのスネアドラムの音を大事にしたいんだろうなあって曲のスネアが目立ってないとか、いろいろありました。まあ、すごく感動しました。

●●●●
雑感
今流行りの、オーケストラ調のゲーム音楽って、
なんだろう、ゲームに本当に適してるのかなと思います。
なんか、ふわってしてません?音とか。
別にオーケストラを否定するわけじゃないんです。でも、ゲーム音楽って、少し作り物感がないと、
頭の中で何度もリピートするようにはならない気がしてます。

次回がもしあれば、フリーゲームの音楽にも言及したいかも。